【発明の名称】
|
焼成物
|
モルタル・コンクリートからのアンモニア発生抑制方法及びモルタル・コンクリート部材
|
窒化アルミニウム・窒化ホウ素複合粉末およびその製造方法
|
石綿固化剤及びそれを用いた石綿処理方法
|
不定形耐火物
|
コンクリート構造物保護剤、その製造方法及びコンクリート構造物の保護方法
|
セメント硬化物用の金属アルミニウム含有スラグ及び/又は灰の製造方法及びセメント硬化物の製造方法
|
耐水蒸気性多孔質膜、耐水蒸気性多孔質複合体及びこれらの製造方法
|
焼結体、膜及び有機エレクトロルミネッセンス素子
|
透光性希土類ガリウムガーネット焼結体及びその製造方法と光学デバイス
|
窒化アルミニウム成形体の焼成方法と焼成用治具
|
コンクリート用遅延剤及びその製造方法
|
コンクリート用骨材の製造方法、及びコンクリート用骨材
|
コンクリート、コンクリート用骨材及びその製造方法、骨材製造システム、コンクリートプラント
|
吹付け用セメント組成物及び吹付け工法
|
多孔質セラミックス焼成体の製造方法。
|
カルシウムアルミネート、アルミナセメント組成物及びその製造方法
|
アルミナセメント、アルミナセメント組成物及びそれを用いた不定形耐火物。
|
無水石膏粉末およびその製造方法
|
高熱伝導性の炭素材料及びその製造方法
|
無機質繊維成形体の製造方法
|
無機質繊維積層体及びその製造方法
|
遺骨灰焼成体の製造方法
|
セメント混和材およびセメント組成物
|
圧電磁器組成物
|
ガーネット型化合物とその製造方法
|
低熱膨張セラミックス接合体及びその製造方法
|
異方性多孔質セラミックス材料およびその製造方法
|
アルミナ被覆材およびその製造方法
|
人工大理石の補修方法
|
セメント焼成装置及び高含水有機廃棄物の乾燥方法
|
イットリアセラミックス焼結体
|
遠心成形硬化体用水硬性組成物
|
高電気抵抗高ジルコニア鋳造耐火物
|
建材等の表面の熱変成加工方法および熱変成加工装置
|
光触媒吹付材
|
流し込み材の硬化促進方法およびその流し込み材
|
導電性セラミックス材料の製造方法
|
黒鉛質多孔体及びその製造方法
|
コンクリートの調製方法
|
セラミックス構造物の製造方法およびセラミックス構造物
|
テルビウム・アルミニウム酸化物からなるセラミックスの製造方法およびその方法により製造したテルビウム・アルミニウム酸化物からなるセラミックス
|
ハードセラミック磁石及びその材料の製造方法
|
バルク状チタン酸ジルコン酸鉛の製造方法
|
遠心成形超高強度コンクリート組成物及び製造方法
|
水硬性組成物
|
結晶配向セラミックスの製造方法
|
窒化アルミニウム質焼結体およびこれを用いたガスノズル
|
発塵・発煙の少ない珪酸カルシウムボード及びその製造方法
|
誘電体磁器
|